夕方、たーさんにそう言い残して地磯に走り出しました
磯に着くと北西の風が思ったより強く(10メーター以上)吹いておりウネリはグチャグチャ、ギリギリ釣りできる感じ
今日は青物の顔を拝みたかったのでミノーをチョイス
このサラシを探ると何か出た!
チョンチョン♪
ドカーン!
ギュルギュルー
やばい合わせなきゃ&止めなきゃ!
スプール握りしめガツンと合わせたらミノーが空中に舞いました
スッポヌケ。
ギンガメかGTでした
ひさしぶりのこの感じにワクワクして同じ場所を探りますが、それ以降出ることありませんでした。
今日はなんか釣れる気がしたのでUZUの新しい金カップラッパのジョニーに変更
バコバコ誘います!
全然反応なくダメかなーって思ってたら
左から水面に顔を出すか出さないかの勢いで食い付いてきた‼
ドン!
よっしゃー
すぐに合わせをいれ、ポンピング
頭を左右に振り嫌がります
みぎっ!
みだりっ!
みぎっ!
ひだりっ!
竿が上下にバイーンバイーン♪(笑)
いや、笑ってる場合じゃない!
中々サイズや!
ずーっと、ガコガコ頭振ってます(汗)
ばれるなよー
ばれるなよー
走らせたら捕れない場所なのでスプール押さえて強引にポンピング!
でかいウネリに乗せて上がったかと思いきや
スルスルスルー
って
ドボーン
(×_×)あちゃー
それを2回繰り返し
もう、波を被る覚悟で下まで降りてハンドランディング!
久し振りの青物で、マジで叫んだ
「よっしゃー♪」
嬉しかった
ほんとはあと2回叫んだ(笑)
本気で嬉しかった
5,7キロのヒラマサでした
あとは続かず
ワンチャンスをものにした1本となりました!
でわまた釣れる日まで。