夜ご飯は船上バーベキュー大会
疲れた体に最高な飯❗
左からキャプテンたつみさん、ポーターたかひろ♪私、まささん
くら、林くん、金城くん(笑)
夕マズメから夜のイカ狙いに備えてほどほどに飲む。
灯りを焚いてもらい
小魚を集めるも撃沈。。
林くんはケンサキ釣ってた(笑)
私は疲れすぎてそのまま就寝
そして朝焼け
これを見れる人ってごくわずかだと思う
最高だ。
めちゃめちゃ綺麗でした。
2日目は朝からイカ開拓
風もとれて島の西側も探れる
だいぶ探るもイカからのコンタクトはなし
水深30メーターラインで魚のアタリが頻発
帰りが枕崎に18時目安なので今日は14時位までがタイムリミット❗
昼過ぎまで粘るもイカからのコンタクトはなかった。
帰り間際にジギングに切り替える❗
昨日のポイントでまたアカマチパラダイス❗
トリプルヒットもありのめちゃくちゃ楽しい(笑)
ビッグガーデンオリジナルジグ240g
アカマチは3kg~8kgの皆脂ノリノリの良型🎵
高級魚でキロ3,4000千円する。
なんだかんだで10本以上釣ってた
みんなでアカマチ24本❗
ジギングした時間ほんのわずか(笑)
やべぇ草垣ポテンシャル。
今回はイカはダメでしたがこれで終わりじゃない、探っただけで1歩全身
次に繋がるじゃないか
草垣群島に夢を置いて後にした
必ず取りに帰ります。
枕崎に着いてからは
魚をどうしょうかと(笑)
こんなときに限ってクーラーを持ってこない我々(笑)
クロネコヤマトに電話
集荷は終わったが持ち込みはOK
ってことでKトラに魚を積み込み
枕崎のクロネコヤマトへ(笑)
直送です(笑)
クロネコヤマトさんかなりご迷惑をお掛けしましたm(__)m
親切に対応してくださり
段ボールを購入して
チルドで発送しました。
これも良い思い出
また1ページシナリオが増えました。
また行きましょう👍👍👍
おしまい