2月に入って初エギング
全然いかなすぎぃ〜
ってか爆風だったりでなかなかタイミング合わず
昨日は雨振り前の凪!
夕方から出動
まずはエギシャープ3.8号のv1で様子をば
風は吹いてないものの、うねりがあり
v1で底取り可能だが、もう少ししっかり安定させたいなぁ
って感じながら、しゃくってると
トン
って明確なあたりが
すぐに合わせるも、スカ
フォール、2回しゃくり
フォールでトン
バシッと
ギラッと笑
ヤガラかーい
エギ丸呑み
勘弁してください。
写メなし。笑
ちょっと右にポイントずらして
手間のサラシで食った!
うねりキツすぎてあたりも不明。笑
多分500gくらい
うねりにのみこまれ
磯に張り付き
ナチュラルにリリース。
まぁまぁまぁ
小さかったからいいっか。
エギシャープ3.8号v2の肉抜きにチェンジ
シンカー部分にドリルで穴開けただけ
22g
v1が19gとか20gくらい
追加でシンカー付けるのめんどくさい方や変化点をつけたい人向け
フォールが頭下がりになるので。
キャストしてからの潮かみフォールがしっくりくる
根がかり怖いが、ふわふわであたりもわかんないよりかマシ
左の磯際を攻める
フォールで食ったのはかわいこちゃん
クワイカ
次第に暗くなり
ポイントを徐々に右にずらして
手間でヒット
前あたりなし
すぐさま走る
走る
あれ、ドラグゆるいかな?
いいえ
確実に2キロ超えとる走り
久しぶりに味わうと手が震える
走ってる間に竿を立ててギャフ取りに行く
まだ走る
まじか。
根が荒いポイントなので瀬の先端まで移動
じわじわと寄せる
バレんなよ〜
視野性の高いオレンジ最高だ。
イカはライトを点けると走り出すのでなるべく点灯させない(白色は)
イカがびっくりして走らない色がある
ライトの色は秘密
がっちりギャフも決まり
久しぶりの2キロアッパー
白系2.5kg
やっぱり白は引くね〜
ストイスト83mil
イグジストfc2500
エグザ0.3号
ブラックストリーム3号
キーストンエギシャープ3.8号肉抜き
カルティバクイックスナップ1.5号
イカ釣り最高〜