風なっしなしの
海べったべたでございます。
張り切って出撃したものの、潮流れず。
ポイントにベイトいない
ベイト映ってないところで良型アザハタ
はい、あたしが作ったタイラバ優秀でございます
根掛かりしにくい
&
巻くだけで釣れる
あたしのヘッドにギアラボのマイクロフリップ別売りのフックLが最強。
掛けバリ(ストレートポイント)なので合わせる必要なし
ほんと巻くだけ(魚合わせ)
欠点は針先が曲がる
位しか無い。
嘘だと思って使ってみて。
もーいっちょ
むねあかくちび?なんだっけ?
たまーに釣れるやーつ。
ポイントを探しまくって水深100メートルまで来ちゃった
気になる淵とかも探りましたが反応なし。
竹島の南側まで来ちゃいました
ここも安定の根魚ポイントありますが
不発。
反応はプランクトンかクラゲ。
潮が効き始めたら怖いので北上します
30メートルラインの反応を探しますが
まじで今日は何もなし。
今日絶対釣れない日やん。
何も反応ないところでバラハタ二匹追加して
11時50分
先日のタマンポイントに入ると僅かに反応が
落として、巻いて
落として巻いてるとヒット
やっぱりタマン引くー
磯のダンプカー笑。
つけられたく無いあだ名だな。
ここにきてイキナリ1ノット近く出てきた
もう一度違う角度で
磯のダンプカー笑。
4kg近くあったかも。
こんな感じでストップフィッシング。